BLOG
お知らせ・ブログ
ムクドリたちのアラート 【2024年6月】
..
業務委託を頂いているお客様の工場の片隅でムクドリの親子が巣を作り、約1か月後に巣立って行きました。現在ムクドリは市街地の街路樹に集団で集い、糞による歩道の汚れや集団でのけたたましい鳴き声により害鳥とされていますが、元々は郊外の山里や竹林に住み、田畑の害虫や雑草の種などを食べ我々の生活とうまく共生できる益鳥と呼ばれていました。
異常気象が常態化する昨今、彼らは遅々として進まない地球温暖化対策を憂い、日々の暮らしに埋没しがちな我々に大きな鳴き声をあげてアラートを発し続けているのかも知れません。